最初の応援コメントを投稿しましょう
会員登録(無料)すると、コメント付きで応援できます
スライム・スクイーズカテゴリーの動画をランダムで表示しています
04:00
あーちゃんchannel
2019/05/03 11:30
00:27
Slimeowy
2023/05/14 21:00
00:16
Slime World
2024/10/27 05:00
08:27
わんこそばOne-Co Soba Noodles
2023/04/23 16:44
00:14
YSand
2022/11/29 17:30
09:42
Ryo Slime Japan
2020/12/09 09:00
32:12
羽宮のあ
2020/07/27 13:38
00:51
ガチャッピ チャンネル
2022/10/01 19:00
11:19
nokkiのっき
2019/11/24 06:05
04:01
Pita ASMR
2020/07/24 11:00
皆さま、こんにちは(^ω^)♡ 今回は、クリアスライムに色々入れて、ふわもちスライムにしてみました☁️♪ 【材料】 クリアスライム ボンドスライム ダイソーのふわっと軽い紙粘土 アロエベラ(グリセリンでもok) シェービングフォーム 今回はクリアスライム、ボンドスライムから作りましたが、洗濯のりとボンドからでも作れると思います!🙆♂️ (ホウ砂水はいるかもしれません💡) アロエベラの代わりにグリセリンでも作ってみましたが、アロエベラよりべたべたした質感になって手に付きやすかったです😣💦 (ホウ砂水を足して調整すれば代用できると思います♪) 硬めのスライムにシェービングフォームを混ぜるとスライムがブリンブリンになりやすいのですが、紙粘土とアロエベラを入れると、滑らかでよく伸びるふわもちスライムになります✨ 触り心地がとっても気持ちよくて、生クリームみたいな質感になるのでおすすめです!😍❤️ 【購入先】 ▽ダイソー▽ ふわっと軽い紙粘土・白いトレー・マドラー ▽セリア▽ ボンドスライムを入れていたガラスの容器 ▽ナチュラルキッチン▽ クリアスライムを入れていたガラスの容器 ▽Madu▽ シリコンスプーン ▽雑貨屋さん▽ ニコちゃんマークのお皿 ▽Amazon▽ アロエベラ https://www.amazon.co.jp/dp/B011BS8COK/ref=cm_sw_r_cp_api_i_G4sTEbZ6VXXSN スライムは自作の硬めのスライムです! スライムはタッパーに入れて保存しています♪ スライムの作り方についてのご質問をたくさんいただきましたので、以前UPした動画のURLを載せさせていただきます(^ω^)♪ よかったら、こちらから見て下さいね♡ 【洗濯のりを使った作り方】 「電子レンジで3時間でクリアになるスライムの作り方」 https://youtu.be/4-PLMd4lOx0 【液体のりを使った作り方】 「電子レンジで作る液体のりスライムの作り方」 https://youtu.be/-cdqTdWw7xc ⚠MixChannelやInstagram、TikTok️、YouTubeへの動画の貸し出しは一切お断りしております。 動画の無断転載はしていただかないよう、宜しくお願い致します。 ⚠️又、メルカリなどのフリマアプリのアカウントも一切作っておりませんので、なりすましアカウントにご注意下さいませ。🙇♂️