最初の応援コメントを投稿しましょう
会員登録(無料)すると、コメント付きで応援できます
石鹸カテゴリーの動画をランダムで表示しています
15:28
ASMR Soap Cubes
2025/01/21 01:01
27:06
buranko ASMR
2017/09/17 21:30
10:25
CSM Relaxing
2019/06/08 19:38
08:00
Se-ya ASMR
2019/07/09 21:58
00:57
charlotte martel
2023/07/14 07:41
01:01
sponge moe **
2023/03/12 00:00
00:16
Soap Soul shorts
2023/05/17 17:47
11:21
Alla's Asmr Soap
2025/01/04 23:00
00:19
Crafterly
2022/08/22 23:42
11:01
Videos de Soap
2020/07/21 21:59
こんにちは!Onnela編集部のfuyuです! 泥汚れや汗染みなど、ガンコな汚れを落とす洗濯マストアイテムの「ウタマロ石けん」。 とっても便利だけど、使うとときに滑って持ちにくかったり、どろどろに溶けて見栄えが…なんてことはありませんか? 今日はまさかの方法で、そんなウタマロ石けんがもっと使いやすくなる方法をご紹介します! ↓動画内でご紹介した商品はこちらです! ---------------------------------- ・直ぬりバタースティック(セリア)110円(税込) ---------------------------------- 【スティックマロ】 1.ウタマロ石けんをラップに包み、電子レンジ500Wで20秒温めて柔らかくする。 2.直ぬりバタースティックの幅に合わせてカットし、取り付ける。 💡見た目もすっきりし、手が石けんに触れないようになるので使っているときに滑らず、塗りやすくなります。 【チビマロ】 1.ウタマロ石けんを小さなキューブ状にカットする。 2.フレッシュロックなどの容器にいれて保存する。 💡透明な容器にいれると、「見せる収納」としても可愛く、小さくすることで1回使い切りができるようになります。 【リボンマロ】 1.ウタマロ石けんをピーラーで薄く削る。 💡薄くてすぐ溶けるので、こすり洗いしにくいところにおいて、歯ブラシでこするのがおすすめ! 【粉マロ】 1.小さくカットしたウタマロ石けんをクッキングペーパーに乗せ、電子レンジ500Wで2分温める。 2.火傷に注意しながら取り出し、冷めてからストックバッグなどの袋にいれて叩いて粉状にする。 💡叩いた袋でそのまま保存ができます。