最初の応援コメントを投稿しましょう
会員登録(無料)すると、コメント付きで応援できます
自然音・環境音カテゴリーの動画をランダムで表示しています
01:00:01
Sound Earth. ASMR
2021/03/20 21:00
50:08
ASMRごまだんご
2022/04/18 22:00
02:00:01
taka kane
2021/02/28 22:51
08:00:00
MeditationForest
2012/04/29 22:05
03:04:34
kazephoto
2023/09/09 11:20
03:00:01
パソ活
2017/10/04 19:29
21:48
1/f -yuragi-
2022/03/22 00:39
15:21
Stardy -東大医学部河野玄斗の神授業
2020/05/22 18:49
08:00:14
dreamy sound
2020/09/15 21:45
04:36:04
Godspeed Sleep-Relaxing-Healing music
2022/10/26 22:00
宵闇に包まれる峠の温泉の音。星空がよく見える切り立った崖の上にある「峠の温泉」。峠越えをする人々を癒すように随分と昔から湧き出ていたようだ。時代が代わり、車やオートバイで峠越えをするようになってからも、小麦色に輝く湯は湧き続けている。ここの湯は、採取時には32度と人が入るには、ぬるいのでボイラーを使って温める必要があるが、そのボイラーは戦後間もなく作られてからもう随分と経つ。肝心な制御室も時折鈍い悲鳴を上げながら白い蒸気をあげて止まってしまう。その度に修理をするけど、都度、騒音が増している気がする。硬い岩盤を無理やりくり抜いて作った湯船は味があると人気だが、電気が通っていないので、夕方には提灯や行灯に火を灯している。訪問者がまばらになる冬の季節。誰もいないときに宿主は一人でこの湯船に浸かるのが大好き。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際に露天風呂にて録音した音になります。許可は取っています。実際に録音した時間は、午後5時から6時半くらいでした。そのため、スズメの声や、カラスの声などが入っていますが、あらかじめご了承ください。 録音地の情報 伊豆天城荘 いわゆる渓流温泉と呼ばれるタイプの露天風呂。 付近には、大小さまざまな川が流れ、自然の音を感じながら温まることができます。 詳しくは天城荘で検索してください。 ・ボリュームは中程度がお勧めです。あまりにも小さいボリュームですと音が聞こえません ・イヤホンや、使用端末によってはノイズが発生するため音質が変化することをあらかじめご了承ください。 ・以前、このチャンネルでアップしていた動画の一部はサブチャンネルに移行しています。当チャンネルのホーム画面から引き続きご覧になれます。 ・プレミア公開中は、ネット環境などにより音声や映像が乱れることがあります。あらかじめご了承ください。 ・映像はオリジナルイラストを使用したCGアニメーション(一部手書きアニメーション)です。 ・イラストやアニメーションの一部は、実際の景色よりも印象を優先して制作しているため、事実と異なることがあります。 ・リクエストに、「チャット欄を楽しみたい」と言うリクエストが寄せられておりました。そこで、チャットを楽しめる様な動画を作りたいと思いました。試行錯誤ですが、いつかは、無人で24時間ライブなどもしたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 録音機材 Tascam DR-05X (マイクはローランド製) Twitterアカウントはこちらから↓(フォローしていただけますと幸いです。) https://twitter.com/KoyamaSatsuki イラスト、映像、音声制作 小山皐 (著作権所有者) 使用ソフト Photoshop(イラスト制作) After effect(映像制作) Audition(音声制作) Premire pro(最終調整)